指の曲げ伸ばしをするとひっかかる。
病院でばね指と診断された。
ひどいときは反対側の手を使わないと指を伸ばせない。
ひっかかるところが腫れていて、押すと痛みがある。
ばね指の原因は?
ばね指は指の腱鞘炎です。主な原因は指を使いすぎることで、仕事や家事で指をよく使用する方が発症しやすいといわれています。
他にも、女性の場合は出産後や閉経後などでホルモンバランスが崩れることにより発症しやすくなったり、リウマチや糖尿病、人工透析をされている方にも多くみられます。
当院のばね指に対する施術
当院では、指だけではなく、指に負担をかけている部分からアプローチしていきます。また、再発予防の身体の使い方やセルフケアもお伝えしています。